運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1976-01-22 第77回国会 参議院 決算委員会 第3号

構造材とか造作材など木材類が軒並み二倍にも三倍にも水増しをされているというのがこの四件の見積書から私どもが読み取ることのできるものであります。また、左官工事が非常に水増しが多く行われております。極端なものになりますと、壁を計算をいたしますときには、その壁につくられます窓の部分まで全部壁をつくったという計算をいたしまして、窓はまた窓で別に見積もりをしてくるんであります。

久保亘

1973-07-14 第71回国会 参議院 運輸委員会、地方行政委員会、大蔵委員会、農林水産委員会、商工委員会、物価等対策特別委員会連合審査会 第1号

ちなみに今般の公共政策割引の適用を受けておりました農林物資が、運賃改定に伴いましてどのように負担増をするというふうなことを調べてみましても、たとえば木材類といったような、北海道、九州等遠距離輸送にたよるべき分についての負担増加がかなり大きいというふうなこともございますし、また米麦等についても同じようなことが言えるわけでございます。

池田正範

1972-05-10 第68回国会 衆議院 運輸委員会 第19号

それから二番目の主要物資負担増金額でございますが、私ども計算によりますと、木材類につきましては約五十億、飼料につきましては二十四、五億、化学肥料につきましては四十億程度水産物につきましては二十二、三億、米麦類につきましては十億余ということでございまして、まあ大体先生のいまおっしゃいました数字に近いかと存じております。

下浦静平

1968-04-25 第58回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

それから相当数外材が輸入されて、四十二年度における経企庁の統計によりましても、八千四百万立米の需要に対しまして外材が三千三百万立米輸入されて、実に四〇%を占めておるわけでございますが、このような木材類のいわゆる価格の変動、またこれに対する対策、同時に、これから無制限に外材の輸入をすべきではないと思うが、こういうふうな問題について、どういうふうな対策をお持ちなのか。  

兒玉末男

1961-06-08 第38回国会 参議院 本会議 第37号

国鉄敷設予定線智頭線の   調査線採択に関する請願  第五七 国鉄城東、阪和両貨物線   の電化客車運行等に関する請   願(八件)  第五八 信越線及び中央東西線の   電化促進等に関する請願(二   件)  第五九 国鉄貨物輸送合理化に   関する請願  第六〇 国鉄水郡線下瓜連、静両   駅の貨物取扱い存続に関する請   願(二件)  第六一 国鉄蔵王駅の貨物取扱い   業務存続に関する請願  第六二 木材類

会議録情報

1961-06-07 第38回国会 参議院 運輸委員会 第34号

第一五四九  号)(第一五五四号)(第一五六六  号)(第一五七五号)(第一五九一  号)(第一六二五号) ○信越線及び中央東西線電化促進等  に関する請願(第一八二八号)(第  一九四三号) ○国鉄貨物輸送合理化に関する請願  (第六八号) ○国鉄水郡線下瓜連、静両駅の貨物取  扱い存続に関する請願(第六五〇  号)(第八六九号) ○国鉄蔵王駅の貨物取扱い業務存続に  関する請願(第四一六号) ○木材類

会議録情報

1959-06-10 第31回国会 衆議院 農林水産委員会 第34号

すなわち、金額といたしましては約二十億、トン数といたしましては約千五百万トンというものが公共政策割引の内容でございまして、品目を申しますと、非常に多数になりますので、ごく概括して申し上げますと、一番多いのは木材類でございまして、木材類が約四百万トン、薪炭類が約二百万トン、魚介類水産物関係が約百六十万トン、野菜がやはり同じく百六十万トン、生果物がごくわずかで二万トンばかり、雑穀が約五十六万トン、いろいろな

磯崎叡

1959-04-28 第31回国会 衆議院 運輸委員会 第23号

第二四三七号) 五八 同(久保田鶴松君外一名紹介)(第二四三    八号) 五九 同(杉山元治郎紹介)(第二四三九号) 六〇 中札内村、芽室町上渋山間バス路線免許に    関する請願館俊三紹介)(第二四四〇    号) 六一 佐久間線敷設促進に関する請願中村幸八    君紹介)(第二四四一号) 六二 鹿児島海上保安部航空機配置に関する請    願(池田清志紹介)(第二四六六号) 六三 木材類

会議録情報

1959-03-24 第31回国会 衆議院 運輸委員会 第19号

———————————— 三月一十日  木材類特別等級編入及び遠距離割引存置等に  関する請願今村等紹介)(第二六五九号)  城東貨物線電化及び客車運行に関する請願(  阪上安太郎紹介)(第二六六〇号)  大隅地方国鉄バス路線延長に関する請願(前  田郁紹介)(第二七七四号)  国分、古江間国鉄バスの鹿屋駅乗入れに関する  請願前田郁紹介)(第二七七五号) は本委員会に付託された

会議録情報

1959-03-19 第31回国会 衆議院 運輸委員会 第18号

電化及び客車運行に関する請願(  淺香忠雄紹介)(第二四三七号)  同(久保田鶴松君外一名紹介)(第二四三八  号)  同(杉山元治郎紹介)(第二四三九号)  中札内村、芽室町上渋山間バス路線免許に関す  る請願館俊三紹介)(第二四四〇号)  佐久間線敷設促進に関する請願中村幸八君紹  介)(第二四四一号)  鹿児島海上保安部航空機配置に関する請願(  池田清志紹介)(第二四六六号)  木材類

会議録情報

1958-06-26 第29回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

この公共政策割引の実績は、その一番初めの表の左側にございますようにトン数といたしまして千六百六十一万トン、木材類四百八十八万トンを筆頭といたしまして、薪炭が二百三十万トン、魚介が百五十万トン、野菜が百二十万トン、以下、生果、雑穀食料品家畜肥料農機具わら工品等農林水産物資のほかに、無煙炭三十六万トン、鉱石類三百七十八万トン——これは石灰石その他でございます——等農林水産物資全体を合せますと

磯崎叡

1958-06-24 第29回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

以下品目別に申し上げますと、木材類におきまして約十億、薪炭類におきまして約三億八千万、魚介類におきまして二億二千万、野菜類におきまして一億七千万、生果物におきまして二千九百万、雑穀類が四千四百万、食料品が七千二百万、家畜類が千六百万、肥料類が四千二百万、農機具が四百万、わら工品が四千三百万、以下通産関係になりますが、無煙粉炭が一億三千八百万、鉱石類が一億三千六百万、その他として、これは通産関係のその

磯崎叡

1950-12-08 第9回国会 衆議院 決算委員会 第2号

従つて市場におきます木材類の滞貨が市況を圧迫いたしまして、低廉の一途をたどつておつたのでございますが、紙類統制撤廃によりまして、パルプ業界木材需要が非常に勃興して参りました。さらにまた六月には朝鮮事変が起りまして、木材に対する需要が非常に活発になつて参つて、現在では旧マル公の三割程度上まわつているような値段を示しておるのであります。

横川信夫

1947-08-27 第1回国会 衆議院 水害地対策特別委員会 第5号

これに對してあるいはくぎ類とか、木材類とか、セメント類とか、また屋根材とかいうものにつきましては、安本の方でどういう割當計畫をなさつておるか、またいつごろまでにそれは現物化されるのであるか。東北はこれから降雪の時季が近づいておる今日、至急にこれを實施しなければ、この冬季において多くの罹災民は、飢寒に泣くことになると思いますから、これにつきましてどういうことを御計畫になつておりますか。

淺利三朗

  • 1